
毎年恒例となってきた、ウチの梅仕事。
去年は、こちらの青梅を2kg購入して、
梅シロップと梅酒を、各1kgづつ使って仕込みました。

前回のお買い物マラソンの時に、今年も同じものを購入しようか悩んでいたのですが、
ちょうどその頃、スーパーできれいな梅を見つけたので、
今年はお手軽に、1kg分だけ梅シロップを作ることにしました。


作り方は、全く去年と同じ、
最後に、お酢を追加する作り方で作りました。
前記事 → 『今年の梅仕事と、楽天マラソンで追加したもの』
『梅シロップできました & 追加でポチした美味しいもの』


今年もお手伝いする気満々だった娘に、すべてお願いしました。
わたしは隣で、助手兼お片付け係。
今年は梅1kg分だったので少し物足りないようでしたが、楽しんでお手伝いしてくれました。

そして去年仕込んだ梅酒ですが、約1年経ってこんな感じになりました。

とってもいい色です!
本当は、お正月くらいから飲もうと思っていたのですが、
なんとかガマンして、ようやく1年。
こちらはこれから少しずつ、楽しもうと思っています。

味見にはこちらのレードルがあると、便利です。


そして今年の梅シロップ、約3週間後の様子です。
とっても美味しそうに、できあがりました!

梅の実は、すっかりシワシワ。
澄んだシロップが、とっても綺麗です。

『ボルミオリ・ロッコ スイングボトル 0.5L』、
3本分の梅シロップが、できあがりました。


こちらはこども達と一緒に、楽しもうと思っています。
以上、今年のウチの梅仕事でした。
今年も、梅干しは作る気にはなれず・・・終了です(笑)

そして、現在開催中の楽天スーパーSALE!
今回は、ほぼ必要なものだけのお買い物で終わってしまう予定でしたが、
前記事 → 『楽天スーパーSALE! スコープさんの嬉しいバグ!』
スコープさんのおかげで、心躍る素敵な北欧モノを購入できたこともあって、
勢いがついてしまい、順調に買いまわっています。
素敵なモノは、やっぱりこちら。

残念ながら、タンブラーとオーバルプレートは売り切れてしまったようですが、
フローラベースは、まだ注文できるようです。

この機会を逃したら、絶対に後悔する!と思い、
全くの予定外でしたが、結局購入を決めてしまいました。
楽しみです!

そしてリストにあげた以外で、購入したのは、
いつものパンケーキミックスと、餃子。


海苔と、干物。


さらに、鶏のたたき。
ずっと気になっていたこちらは、初挑戦です!

すべて食べ物!
一応わたし、現在ダイエット中ですが・・・。

そして結局、10店舗完走できてしまいそうです。



今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。


いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村


人気ブログランキング
