さてGWも終わり、ふと気付くと5月も中旬。
そろそろ・・・と思いつつも、なんとなくやる気が起きず、
見て見ぬふりをしていた、リビングのこいのぼり。
お天気の良い日に、急にやる気スイッチが入ったので、
ようやく片付けました!

リビング西側の壁も、すっかりもと通りに。

そして少し早いかな?とも思いましたが、せっかくやる気になったので、
ラグも、冬用の毛足の長いふわふわシャギーから、
夏用の無印良品のキルティングラグに変えました。
でもまだ夏用ラグだけでは・・・と思ったので、
その上には、『FOREST SPOON』のコットンブランケットを広げました。


秋に試してすっかり気に入ってしまった、コットンブランケットのラグ。
こうやって、ラグとしても使えると思うと、
コットンブランケットが、もう1枚あっても・・・、なんて思ってしまい、
“CHOUCHO”のグレーxホワイトが、かなり気になり始めてしまいました。



ブランケットを入れるカゴも、sarasa design storeさんの、
コットンロープバスケットから、ウォーターヒヤシンスバスケットに変えて、
かなり爽やかになりました。



カラフルなこいのぼりと、ピンクのクッションカバーのおかげで、
この1ヶ月、リビングはとても華やかでした。
前記事 → 『リビングにこいのぼり、ミナのてぬぐいでクッションカバー』




その反動なのでしょうか、
なんとなく気分で選んだら、今回は落ち着いたトーンのクッションカバーになりました。

TOMOTAKEさんデザインの、『MUDDY WORKS』の『あんパン』に、
深いネイビーのクッションカバーを合わせてみました。


あらためて、リビング全体の変化です。
Before。

after。


すっかり、いつもの落ち着いたリビングになりました。


実は最近、夏に向けて何かリビングに変化が欲しいな・・・と、
ひさしぶりにポスター・クッションカバー・ラグなど、いろいろ探していました。
すると、こんな素敵なポスターや、




とても好みなクッションカバーに、出会ったのですが、




これだ!というイメージが固まらず、とりあえず保留することに。
リビングのインテリアには、あまり関係ありませんが、
このギフトタグも、とっても好みです!




そんなわけで今回は保留しましたが、やっぱりそろそろ何か変化が欲しいので、
さらにいろいろ探しながら、ゆっくり悩もうと思っています。
でももうすぐ、梅雨。
そしてあっという間に、夏になってしまいそうな予感・・・。
夏に、間に合うかな?

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。


いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村


人気ブログランキング
