ACTUS(アクタス)で、素敵な雑貨を見つけました。


『セラミックオブジェ PUMPKIN ホワイト(LOW)』
真っ白な、かぼちゃのオブジェです。
マットな質感とぽてっとした形が、可愛らしいです。
アクタスオンラインでも、取り扱いがありました。

真上から見ると、まるでお花のようです。
形や色にもバリエーションがあって、いろいろなかぼちゃ達が揃っていましたが、
やっぱり最初に可愛い!と思った、このかぼちゃに決めました。

ハロウィンをインテリアに取り入れるのが、どうも苦手のようで、
今年もおあずけかな・・・と、すこし残念に思っていたところでしたが、
このかぼちゃのおかげで、すっかりやる気になりました!


ダイニングテーブルの上に、いろいろ秋らしい雑貨を集めてきました。
ハロウィン気分を盛り上げる・・・とまでは、いきませんでしたが、
秋らしさは出せたかな?
ミナのrunrunrunのトレイや、鹿児島睦さんのうさぎの花器、
大好きな雑貨達と一緒に飾ることができて、目にするたびに嬉しくなります。
なかなか使えていなかった、チルウィッチ・プレスドダリアのテーブルマットのブラックも、
早速使ってみました。
前記事 → 『minaの白樺トレイ *run run run*』
『素朴で可愛らしい、うさぎの花器』
『チルウィッチのダリアで、華やかなテーブルに』
秋といえば、うさぎ!とはりきってみましたが、
ウチは季節を問わずうさぎだらけなので、まったく新鮮さはないですね・・・。
なのでこども達は、まつぼっくりやクルミにばかり反応していました。 トラコミュ こどもと季節行事を楽しもう♪
そして、ダイニングテーブルの上も秋らしくなったので、
一緒に夏らしさいっぱいだったダイニングの壁も、ようやく秋色に。
前記事 → 『ダイニングに青色 & 玄関に黄色』
IKEAの『RIBBAフレーム』には、marimekko PUKETTIのブラックを。
白いペーパーリースは、いつもの柏葉紫陽花のリースにかえました。
初めてプケッティを飾ってみましたが、なかなかいいかも!
プケッティのブラックの生地は、クッションカバーを作ろうと思って買ったものなので、
それまでのほんの少しの間しか、ここには飾れないのですが、
こんなふうに飾ったり小物を作ったりするために、買い足したくなってしまいました。
ブラックと同じ春夏限定色のライトブルーも、夏に飾りたい・・・。 トラコミュ marimekko/マリメッコ大好き!!
ダイニングもすっかり秋らしく、落ち着いた雰囲気になりました。
リビングはもう秋色に模様替えしたので、これでやっとLDKが秋仕様です。
前記事 → 『クッションカバーを秋色に、ミナのブランケットをラグに。』 トラコミュ お部屋を模様替え
落ち着いた色味が多い、秋のインテリア。
インパクトのある色をインテリアのポイントにするのも、新鮮な気分になれていいのですが、
やっぱり地味な色は、落ち着きます。 トラコミュ 暮らしをつくるインテリア*
参加させていただいています。 トラコミュ みんなのWeb内覧会
箇所別は、こちらです。 トラコミュ WEB内覧会*玄関
トラコミュ WEB内覧会*リビング
トラコミュ WEB内覧会*ダイニング
トラコミュ WEB内覧会*キッチン
トラコミュ WEB内覧会*パントリー
トラコミュ WEB内覧会*寝室
トラコミュ WEB内覧会*子供部屋
トラコミュ WEB内覧会*トイレ
トラコミュ WEB内覧会*洗面所
トラコミュ WEB内覧会*お風呂
トラコミュ WEB内覧会*階段
トラコミュ WEB内覧会<総合>
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。
いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村 インテリアブログランキング
北欧インテリアブログランキング
ナチュラルインテリアブログランキング
人気ブログランキング インテリア・雑貨 ブログランキング
北欧ブログランキング