今日は、ひさしぶりのパントリーです!


以前パントリーの内覧会でもご紹介しましたが、
冷蔵庫の側面には、こんな感じでいろいろなものを貼り付けていました。
前記事 → 『まさにMUJIでできている!? パントリーの収納』
天気の悪い日に照明を付けて撮影したので、画像が見にくくてすいません・・・。

ここに貼り付けているものは、上から、
・ゴミの収集メモ
・お買い物リスト
・ウチの今週の献立表 です。
お気に入りのマグネットで、貼り付けています。
ダーラナヘストのマグネットは、
クッキー型を使って、羊毛フェルトでハンドメイドしました。


コーヒー豆のマグネットも、小さいのに強力で、
とても使い勝手もよく、大活躍してくれています。


そしてその下には、大判のフェルトでハンドメイドしたポケットを、
内側にマグネットを入れて、冷蔵庫に貼り付けていました。

その中には、上から、
・お買い物リストに使用している無印良品の『短冊型メモ チェックリスト』とボールペン
・幼稚園と小学校の給食の献立表
・献立表を書くための紙
を入れていました。



このフェルトのポケット、アパート時代に大切なお知らせやクーポンなどの一時置き場として、
壁に設置して使用していたのですが、今の家に引っ越してからはずっとここで活躍していました。
ですが、かなり強力な磁石をかなりの個数使っているのに、
フェルトが滑りやすいからか、使っているうちにズルズルと落ちてしまい、
定期的に位置を直さなければならず、このポケットに変わるものを探していました。
そこで見つけたのが、こちら。

ideaco(イデアコ)の『 letter pocket(レターポケット)』という商品です。
でも、かなり前からホワイトの在庫を探していたのですが、見つからず・・・。
イデアコといえば、ウチの傘立て!
たくさん素敵な商品があって、気になります。
前記事 → 『オクラの傘立てと、すっきりした玄関』

さすがに諦めかけていた時、100円ショップSeria(セリア)で、
こんな商品を見つけました。


『magnet pocket Piece(ピース).102(ワイド)』、カラーはホワイトです。
商品サイズ:14x4.8x9.5Hcm
品番:5102
耐荷重:500g

ドット模様が可愛い、シンプルなマグネットポケットです。
こちらを早速、パントリーの冷蔵庫の側面に付けてみました。

2個縦に並べて、上にはメモと紙とボールペン、
下には献立表を入れることにしました。
ドット模様がさりげなく可愛くて、お気に入りです。

マグネットも結構強力で、このくらいの重みでは安定してくれています。
100円ショップの商品で、パントリーの冷蔵庫側面がスッキリしました。

わたしが管理人をさせていただいている、トラコミュです。
お家にパントリーがあるみなさま、ぜひトラックバックお願いいたします。

そして前回の記事で書いた、ラテマグの新色ピンクに続き・・・。
前記事 → 『ショルダーバッグ選びと、素敵な北欧雑貨の誘惑に・・・悩む日々』

出ました!
marimekko PUKETTI(プケッティ)のファブリック、グレーピンク!

いろいろなアイテムも、販売されるようで・・・。


またひとつ、嬉しい悩みが増えてしまいました。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。


いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村



人気ブログランキング

