この間の楽天大感謝祭で購入した、
傘立てideacoの、『new okura』が届きました。
トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪
カラーは、サンドホワイトを選びました。
箱のデザインも可愛くて、思わず写真を。
ideacoといえば、ダストボックスやウェットシートケースなど、
シンプルで気になる雑貨が、いろいろあります。
トラコミュ 大人の シンプル雑貨 の紹介
そして、箱の中にはオクラが。
傘が倒れないしっかりとした重さがありますが、
思った以上に小さく、コンパクトに感じました。
そして、真上から。
やっぱりオクラ、可愛いです。
マットな質感でシックな傘立てなのに、真上から見ると可愛い。
すっかりお気に入りになりました。
さっそく玄関のたたきに置いて、傘を立ててみました。
しっかりとした重さで、傘が安定してます。
前記事 → 『雨の日価格!IKEAでPukettiみたいな可愛い傘』
娘の傘と2本立ててみましたが、まったく平気そうでした。
しかもそんなに密着していないので、どちらもそこそこ乾いてくれそうです。
これで濡れた傘を乾かす場所ができて、一安心です。
乾いた後は、傘は納戸にしまいます。
傘立てもはじめは雨の日以外は、納戸か靴箱にしまっておくつもりでしたが、
コンパクトであまり目立たないうえに、その佇まいがなんとも可愛いので、
常に出しておくのももありかな?と思い、とりあえず今は出しっぱなしに。
実は最近、家の外に物置が新しく設置されて、
以前はこのたたきの半分ほどをしめていた、娘の自転車と息子のプラズマカーが、
めでたくそちらに収納されたので、すこし前から何もないすっきりした状態になりました。
以前のいろいろ置いていた状態は、こちらに。
前記事 → 『ルミマルヤとバタフライスツールがお迎えする、うちの玄関』
そしてこちらが、今のすっきりした状態です。
ガランとした広いたたきに、まだ違和感たっぷりです。
この正面の壁にも、何か飾ろうかな?
それとも、たたきに何か置く?
そんな感じで、すこし考え中です。



今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。


いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村



人気ブログランキング

