デコレクションズさんの雑貨に、一目惚れしてしまいました。
まずは、マスキングテープです。
たくさん素敵なデザインのものがあって、悩んでしまいましたが、
とりあえず厳選して3種類、購入しました。

『09:WINTER FRUIT』

『13:Wreath』

『07:ANEMONE』

この、3種類です。
WINTER FRUITは、好み過ぎてリピート確実だったので2個。
トラコミュ マスキングテープ(雑貨、文房具)
トラコミュ マスキングテープ*シール大好き
そして、さらにこちらもとても素敵なペーパーナフキン。
『03:NATURE-LEAF』です。

こちらもあまりに好みだったのと、お友達にプレゼントしたいなと思って3個購入。
繊細でシックな感じが素敵です。

この前ご紹介した『CINQ オリジナルハンカチ』のしょくぶつに、よく似ていますね。
こういう感じに弱いようです。
前記事 → 『CINQさんのハンカチで、ほんのりクリスマス気分のダイニング』

今回は購入しませんでしたが、素敵な生地がたくさんあるので、
眺めていると、どんどん創作意欲が沸いてきます。


トラコミュ ハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らし
トラコミュ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。
トラコミュ ハンドメイドクラブ
デコレクションズさん、楽天にもお店がありますが、
公式オンラインショップが、リニューアルオープン記念イベントとして、
1500円以上で、ゆうメール・ゆうパケットは送料無料のようです。
しかも会員登録すると、すぐに使える500円分のポイントが貰えるので、
とてもお得にお買い物できてしまいました。
→ デコレクションズ 公式オンラインショップ
以前収納を見直した時に、マスキングテープ収集は、
収納場所に収まる分まで!と決めたはずなのですが、
どうしても欲しくなってしまい、またコレクションしてしまいました。
前記事 → 『FELISSIMOのドロワーに、Seriaでマスキングテープの収納』
収納場所をすこし見直して、もうすこし収納場所を増やすと同時に、
もう一度、もっとマスキングテープを使いやすく収納したいと思っています。
トラコミュ 収納・片付け
そこで今気になっているのが、このテープカッターです。
『mt tape cutter nano』という商品なのですが、これなら付けたままでもコンパクトだし、
切りたいところで、きれいに切れるとの説明があったので期待しています。
もうすこしレビューを見させてもらって、良さそうだったら購入しようかと思っています。


そして、楽天スーパーSALE!終わってしまいましたね。
うちは、メインがベツレヘムの星なのは変わりませんでしたが、
いろいろ覗いているうちに、欲しいものがいろいろ見つかってしまって、
気が付けば12店舗と、オーバーしていました。

追加で購入したものは、わたしのプチプラな洋服ばかり(笑)
最近では、すっかりネットでの購入が主流となっています。
今年ショート丈のダッフルコートが欲しくて、いろいろ見ていたのですが、
いいなと思ったのは、『ORCIVAL ショートダッフルコート』。

でも、プチプラに慣れてしまったわたしにとってはハードルが高く、
今年は決断できそうな気がしなかったので、
こちらのショートダッフルで、ひとまず様子を見ることに(笑)

さらにこれからの季節、なくてはならない存在!
裏起毛を、いまのうちに追加。

あとはいくつあっても困らない、いつものボーダー。
タイムセールで¥1000になっていたので、思わず。

こちらは、メーカーに在庫確認となっていましたが、
待ってもいいので・・・と、ポチ。

最近さらに写真の取り方・雑貨の飾り方について、力不足を実感中。
すこしでも勉強したいという気持ちが強くなっています。
さらに最後の最後で、タイムセールですこしだけお安くなっていたこちらを、
スーパーSALEでポイント10倍になっていたお店で購入。

去年は、何度も「サンタさんって、パパとママでしょ?」と聞かれたので、
もう信じていないのかな?と思っていた娘ですが、
なぜだか今年はまったくその発言をしません。
これからどんどん品薄になってしまうのでは?という恐怖に負けてしまいました。
サンタさんが、用意できなかったというのも・・・ねぇ・・・。
これで安心してクリスマスを迎えられます。
以上、追加でお買い物したものでした。
トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!
実はすでに、ベツレヘムの星が届いています!
ただいまこちらの飾り方で、絶賛悩み中ですが、
近いうちにご紹介できたらと思っています。
トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。

いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村
インテリアブログランキング
北欧インテリアブログランキング
ナチュラルインテリアブログランキング
人気ブログランキング
インテリア・雑貨 ブログランキング
北欧ブログランキング
まずは、マスキングテープです。
たくさん素敵なデザインのものがあって、悩んでしまいましたが、
とりあえず厳選して3種類、購入しました。

『09:WINTER FRUIT』

『13:Wreath』

『07:ANEMONE』

この、3種類です。
WINTER FRUITは、好み過ぎてリピート確実だったので2個。


そして、さらにこちらもとても素敵なペーパーナフキン。
『03:NATURE-LEAF』です。

こちらもあまりに好みだったのと、お友達にプレゼントしたいなと思って3個購入。
繊細でシックな感じが素敵です。

この前ご紹介した『CINQ オリジナルハンカチ』のしょくぶつに、よく似ていますね。
こういう感じに弱いようです。
前記事 → 『CINQさんのハンカチで、ほんのりクリスマス気分のダイニング』

今回は購入しませんでしたが、素敵な生地がたくさんあるので、
眺めていると、どんどん創作意欲が沸いてきます。









デコレクションズさん、楽天にもお店がありますが、
公式オンラインショップが、リニューアルオープン記念イベントとして、
1500円以上で、ゆうメール・ゆうパケットは送料無料のようです。
しかも会員登録すると、すぐに使える500円分のポイントが貰えるので、
とてもお得にお買い物できてしまいました。
→ デコレクションズ 公式オンラインショップ
以前収納を見直した時に、マスキングテープ収集は、
収納場所に収まる分まで!と決めたはずなのですが、
どうしても欲しくなってしまい、またコレクションしてしまいました。
前記事 → 『FELISSIMOのドロワーに、Seriaでマスキングテープの収納』
収納場所をすこし見直して、もうすこし収納場所を増やすと同時に、
もう一度、もっとマスキングテープを使いやすく収納したいと思っています。

そこで今気になっているのが、このテープカッターです。
『mt tape cutter nano』という商品なのですが、これなら付けたままでもコンパクトだし、
切りたいところで、きれいに切れるとの説明があったので期待しています。
もうすこしレビューを見させてもらって、良さそうだったら購入しようかと思っています。




そして、楽天スーパーSALE!終わってしまいましたね。
うちは、メインがベツレヘムの星なのは変わりませんでしたが、
いろいろ覗いているうちに、欲しいものがいろいろ見つかってしまって、
気が付けば12店舗と、オーバーしていました。

追加で購入したものは、わたしのプチプラな洋服ばかり(笑)
最近では、すっかりネットでの購入が主流となっています。
今年ショート丈のダッフルコートが欲しくて、いろいろ見ていたのですが、
いいなと思ったのは、『ORCIVAL ショートダッフルコート』。

でも、プチプラに慣れてしまったわたしにとってはハードルが高く、
今年は決断できそうな気がしなかったので、
こちらのショートダッフルで、ひとまず様子を見ることに(笑)

さらにこれからの季節、なくてはならない存在!
裏起毛を、いまのうちに追加。

あとはいくつあっても困らない、いつものボーダー。
タイムセールで¥1000になっていたので、思わず。

こちらは、メーカーに在庫確認となっていましたが、
待ってもいいので・・・と、ポチ。

最近さらに写真の取り方・雑貨の飾り方について、力不足を実感中。
すこしでも勉強したいという気持ちが強くなっています。
さらに最後の最後で、タイムセールですこしだけお安くなっていたこちらを、
スーパーSALEでポイント10倍になっていたお店で購入。

去年は、何度も「サンタさんって、パパとママでしょ?」と聞かれたので、
もう信じていないのかな?と思っていた娘ですが、
なぜだか今年はまったくその発言をしません。
これからどんどん品薄になってしまうのでは?という恐怖に負けてしまいました。
サンタさんが、用意できなかったというのも・・・ねぇ・・・。
これで安心してクリスマスを迎えられます。
以上、追加でお買い物したものでした。

実はすでに、ベツレヘムの星が届いています!
ただいまこちらの飾り方で、絶賛悩み中ですが、
近いうちにご紹介できたらと思っています。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
1日1クリックで、ランキングが上がる仕組みです。


いつも応援ありがとうございます。
すごく更新のはげみになっています。
今のこのブログのランキングは、こちらで確認できます。
にほんブログ村



人気ブログランキング

