
リネンにイニシャルと記念日を刺繍して、小さな可愛らしいサイズのケースをつくりました。
お好きなイニシャル1つと、記念日の日付、歯または四つ葉のモチーフを、
お好きな色の糸で、刺繍させていただきます。
自分だけのオリジナルのケースが、オーダーできます。
乳歯ケースとして、お子様の誕生日や乳歯が抜けた記念日を刺繍したり、
アクセサリーなど大切な記念のお品を入れるケースとして、
記念日や誕生日を刺繍したり、様々な用途でお使いいただけます。
ひとつひとつ丁寧に、手仕事で刺繍をしています。
気に入っていただけたら嬉しいです。

ご注文の際には、【1】~【4】をご指定いただけます。
【1】刺繍糸の色
ピンク・ブルー・ホワイト・グレーの4色より、1色。
【2】イニシャル
A~Zのアルファベット大文字のうち、1つ。
【3】日付
年(西暦).月.日
【4】モチーフ
歯・四つ葉、どちらかを1つ。

蓋の裏側には、鏡が付いています。
プラスチックの仕切りと、生成りのフェルトの下敷き、
どちらも付属させていただきます。
どちらも接着していない状態で、お届けしますので、
お好きなタイプで、お使いいただけます。

このように、ひとつずつラッピングさせていただきます。
ご出産・ご結婚のお祝いの一品として、
誕生日・結婚記念日のプレゼントのケースとしても、いかがでしょうか。

リネンの下には、キルト芯をはさんでいますので、
表面は、少しぷっくりした仕上がりになっています。
自分だけのオリジナルの、小さな可愛らしいサイズのケース。
置いておくだけでも、かわいいです。
サイズや素材などの詳細は、こちらの2つのサイトどちらでもご覧になれます。
よろしくお願いいたします。


usagi workの、新しい作品ができあがりました。
このケースはまさに今、娘の乳歯で困っていたからこそ思いついた作品です。
うちの7歳の娘、まさに乳歯の生え変わり中で、これからもどんどん抜けそうです。
娘の歯が初めて抜けた時、乳歯をどうしようかと夫に相談しました。
わたしは、上の歯は床下へ下の歯は屋根上へ投げようかと思っていたのですが、
夫がとっておきたいというので、記念に取っておくことになりました。
それから数年、家にあった小さなケースへ入れていた乳歯も4本になりました。
何だかこれでは記念に取っておいているというよりも、とりあえず保管している感じで、
すこし違和感があり、そろそろきちんとした乳歯ケースを購入しようと思ってた時に、
この乳歯ケースを思いつきました。
自分だけのオリジナルの乳歯ケースは、こどもにとってもやっぱり嬉しいようで、
とても喜んでくれました。
この乳歯ケースなら、数年後に生え変わりが始まる息子のケースをお揃いにしても、
きちんと見分けがつきます。
さらに、わたしが夫からもらった、婚約指輪がわりのアクセサリーも、
しまい込まずにこのケースに入れようかと思っています。
今までよりも簡単に手に取れるようにして、これからはちょっとしたお出掛けでも、
活躍させたいなと思っています。
こちらにはやっぱり結婚記念日でしょうか、それともプロポーズ記念日?
あとは、結婚指輪を外す機会が多く、うっかりなくしてしまいそうなお友達へは、
結婚記念日を刺繍して、プレゼントしようと思っています。
イニシャルと記念日を刺繍した、小さなケース。
わたしが思っていたよりも、乳歯ケース以外の使い方がまだまだありそうで、
どんな感じで使っていただけるのか、とても楽しみです。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
クリックして応援してくださると、とても嬉しいです。


* 住まいブログランキング
* 一戸建住宅(施主)ブログランキング
* 一戸建 注文住宅(施主)ブログランキング
* インテリアブログランキング
* 北欧ナチュラルインテリアブログランキング