今日は、いつもと変わらないダイニングからです。
#ダイニング ブログ村ハッシュタグ
お気に入りのダイニングチェアを、さらに快適に使えるように、
今のプチプラなチェアパッドに替わる、新しいチェアパッドを探しています。

もう10年以上愛用している、ウチのダイニングのYチェア。
夫が劣化したペーパーコードを張り替えてくれて、まだまだ現役です!
でもそろそろ、残り2脚もお願いしたいところなのですが、
夫のやる気スイッチが、なかなか見つかりません。
#DIY ブログ村ハッシュタグ

そんなお気に入りのYチェアがある、ウチのダイニングですが、
去年プチプラなチェアパッドを購入して、プチ模様替えをしました。
プチプラなのにふわふわで、とっても気に入っていましたが、
クッション性はあまりないため、底付き感があり、
以前の座り心地に慣れていた家族からは不満が・・・。
たしかに慣れるまでは、座るたびにちょっとビックリする日々が続きました。
そしてそこから数ヶ月、さすがにビックリはしなくなりましたが、
毎日おしりでつぶされた結果、今はさらにボリュームもなくなってしまいました。
#チェアパッド ブログ村ハッシュタグ

そこで最近ゆっくりと、新しいチェアパッドを探し始めました。
今度はしっかりクッション性も重視して、探していきます。
椅子クッションといえば、カール・ハンセン&サン社からも、
Yチェアにピッタリな、革製クッションが販売されていますが、
こちらもしっかり厚みがあって、すごく快適そう!
お値段的に、今のウチには憧れで終わってしまいそうですが、
しっかり座面が保護されるぴったりサイズは、本家ならではですね。
#北欧チェア ブログ村ハッシュタグ

お気に入りのミナペルホネンの生地で、チェアパッドをハンドメイド!と、
今回も前回と同じように、一度は真剣に考えてみました。
以前ミナの生地で、バタフライチェアのパッドをハンドメイドしましたが、
ダイニングチェアのパッドとなると、
こども達が食べこぼした時の、わたしのストレスを考えるとやっぱり無理・・・。
#mina perhonen ブログ村ハッシュタグ
というわけで、結局新しいチェアパッドはたぶん購入することになりそうですが、
これからゆっくり探していこうと思っています。
ブログ村ハッシュタグ
#インテリア #北欧インテリア #WEB内覧会
#ダイニング #ダイニングインテリア #模様替え
お気に入りのダイニングアイテム!
読者登録はこちらから。
ブログ更新のお知らせが、LINEに届きます!

参考にしたい情報が、たくさん集まっています。
* にほんブログ村 北欧インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 無印良品インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 片付け・収納(個人)人気ランキング
人気ブログランキングはこちら!


いつも読んでいただき、ありがとうございます。
下のバナーを押していただけると、更新の励みになります!
Instagram・楽天ROOMも、日々更新しています!

