今日は髪に優しい低刺激で、すごく使い勝手の良いドライヤーをご紹介します。
マイナスイオンと赤外線の効果で、髪の水分を保護しながら乾かしてくれるドライヤーです!
* トラコミュ ヘアケア
プレミアム美容家電 Areti.さんのアイテムを、お試しさせていただきました。

Areti(アレティ)の髪に優しい低刺激ドライヤー、『Kozou』
3色LEDと30通りの風で、ヘアケアしながら髪を乾かすことができるドライヤーです!

これまで何の機能も付いていない、普通のドライヤーをずっと使ってきましたが、
ドライヤーによる髪のダメージが最近気になっていたので、すごくいいタイミングでした。
* トラコミュ 女のコが気になる情報

このドライヤーには、美容機器に使われているLEDライトが搭載されていて、
ドライヤーの電源を入れると、ノズルがLEDライトでこんな風に光ります!
LEDには、青:マイナスイオン、赤:赤外線、緑:冷風と3つの効果があり、
3色のLEDライトが、風の効果を分かりやすく伝えてくれます。

わたしは常に青と赤のLEDを発光させて、ドライヤーを使用しています。
マイナスイオンが、ダメージの元となる静電気を抑えてくれて、
赤外線LEDが、髪を内側から温めて水分蒸発を軽減してくれます。

マイナスイオンと赤外線の、ダブルの効果で、
髪の水分を保護しながら、乾かしてくれるので、
わたしのダメージのあるパサパサな髪も、
いつもよりも、しっとりまとまりのある髪に仕上がってくれました!
* トラコミュ 商品レビュー


そしてこのドライヤーは、大風量からそよ風まで、
40~85℃という髪に優しい温度で、6段階の風量調整ができます。
最大風量でも、髪に最適な85℃でブローができるので、
髪へのダメージも、最小限に抑えてくれます!
髪が乾くまでに、これまでよりも時間が掛かるのでは?と、
実は使う前は、すこし不安に思っていたのですが、
あまり熱くならないのに、これまでよりも髪が早く乾くのですごく嬉しかったです。
夏の暑い時期のドライヤーの使用も、これまでよりも楽になりそう!
また熱くならないので、愛犬にも安心して使うことができて便利でした。
* トラコミュ 便利グッズ

使ってみて実感した、このドライヤーのお気に入りポイントの1つは超軽量なこと!
シンプルで、お値段の割にちょっと高級感が足りないかもと思っていた見た目も、
この軽さにつながっているならと、すごく納得しました。
大風量の高機能なドライヤーなのに、本体はたった360gと超軽量なので、
使用中も手に負担がかからず、疲れずにブローすることができます。
また折りたたんで、置き型ドライヤーとしても使えて、
ハンズフリーで髪を乾かせるので、時短にもなり忙しい人にもピッタリ!
* トラコミュ 時短家事の工夫
付属のシリコンマットが、ハンズフリー時のドライヤーの振動音を抑え、
ドライヤーも安定させてくれて便利でした。

またこのドライヤーはコンパクトになるので、収納・持ち運びがしやすく、
海外電圧対応なので、旅行用としてもすごく便利です。
* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

手元のボタンとダイヤルだけで、モード切り替えや風量の調整ができます。
LED・温風/冷風のモードの切り替えは、ボタンをプッシュ、
風量の調節は、ダイヤルを回して行います。
ドライヤーを髪にあてたまま、片手でダイヤルを回して風量を調節できるのは、
実際に使ってみると、すごく簡単で便利でした!
* トラコミュ 商品レビュー

アレティの低刺激ドライヤー『Kozou』は、マイナスイオンとLEDの効果で、
髪の水分を保護しながら乾かしてくれる、すごく使い勝手の良いドライヤーでした。
これまでドライヤーに、あまり関心のなかったわたしでも、
しっかりその効果を感じることができ、ドライヤー選びの大切さを実感しました。
ドライヤーによる髪のダメージを軽減して、艶と潤いのある髪を目指したいです!
* トラコミュ 女のコが気になる情報
* トラコミュ お手入れ大好き♪
* トラコミュ ヘアケア
今回ご紹介した『Kozou』は、こちらの楽天ショップで買うことができます。
カラーは全部で、3色展開です!



気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
楽天マラソン後の、お楽しみ!
* トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪
100均モノトーンアイテム、続々!
* トラコミュ 100円ショップ*白黒限定*
家づくりの参考には、やっぱりここ!
* トラコミュ みんなのWeb内覧会
参考にしたい情報が、たくさん集まっています。
* にほんブログ村 北欧インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 無印良品インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 片付け・収納(個人)人気ランキング
読者登録、よろしくお願いします!

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
下のそれぞれのバナーを押して、このブログを応援してくださるととても嬉しいです。
Instagram・楽天ROOMも、日々更新しています!

