
今日は、ウチの『家事の裏技』をご紹介します。
過去にわたしが書いた記事の中から、記事を厳選してまとめてみました。
* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
まとめるきっかけをくれたのは、こちらの出来事です。
ライブドアスタッフブログの特集記事内で、ウチの記事を紹介していただきました!
【家事の裏ワザ7選】
ラクチン、時短、キレイ♪ ブロガーさんが実践するとっておきテクニック
ご紹介していただいたのは、こちらの記事です。

『100均便利グッズで、テーブル下を有効利用!ティッシュ&リモコンを隠して収納!』
100均便利グッズを使って、テーブル下にティッシュとリモコンを収納した記事です。
テーブル下にティッシュを収納するようになってからは、もう5年以上経ちますが、
去年収納方法をすこしリニューアルして、さらに便利になりました!
* トラコミュ 100均 de 収納
そして家事の裏技といえば、最近すごく注目していただいているのが、
こちらの、ダイソーのレジカゴバッグです!

『ついにダイソーから発売!レジカゴバッグ!レジでの詰め替えが不要で時短』
去年の10月に書いたこちらの記事が、最近たくさんの方に読んでいただいています。
今年7月からのレジ袋有料化に向けて、みなさんの関心が高まっているようです。
シンプルなデザインで機能も十分でコスパも良い、お気に入りのアイテムです!
今ならダイソーにたくさん並んでいたので、気になる方はチェックしてみてください。
* トラコミュ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
そして最後に家事の裏技と聞いて、わたしがすぐに思い浮かんだのがこちらの記事。

『冷凍ごはんの保存容器やめます!見た目を揃えてスッキリ収納する方法』
無印良品の整理ボックスを型にして、同じ大きさの冷凍ごはんを作る方法です。
約2年経ちますが、ウチは今でもこの方法で冷凍ごはんを保存しています。
* トラコミュ これは便利 「キッチン収納術」
ウチの『家事の裏技』、探してみたらいろいろ見つかりました。
便利グッズを活用したりやり方を見直すことで、苦手な家事も好きになれるので、
家事が楽になりそうな情報には、いつも注目しています!
* トラコミュ 時短家事の工夫
* トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫
* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
そろそろ、2月の楽天マラソンとの噂が・・・!
* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!
100均モノトーンアイテム、続々!
* トラコミュ 100円ショップ*白黒限定*
家づくりの参考には、やっぱりここ!
* トラコミュ みんなのWeb内覧会
参考にしたい情報が、たくさん集まっています。
* にほんブログ村 北欧インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 無印良品インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 片付け・収納(個人)人気ランキング
読者登録、よろしくお願いします!

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
下のそれぞれのバナーを押して、このブログを応援してくださるととても嬉しいです。
Instagram・楽天ROOMも、日々更新しています!

