
11月22日から26日まで開催中の、ユニクロの誕生感謝祭に行ってきました!
初日が平日ということで、比較的空いていそうな初日に近くの店舗に行きました。
いつもよりはかなりにぎわっていましたが、すごい混雑ではありませんでした。
では早速お買い物したものを、ご紹介します。
* トラコミュ ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
まずは、インスタで話題の商品から!

『フリースノーカラージャケット(長袖)』
もこもこのボアフリースが可愛い、ノーカラーのジャケットです。
ベージュと悩みましたが、第一印象で気になったオフホワイトにしました。
まだ暑い頃に見て気になって、でもその時は購入しなかったのですが、
最近インスタで話題になっているのを見つけて、また気になり始めました。
そしておしゃれに着こなしている投稿を、いろいろと見ていたら、
やっぱり欲しくなってしまい、今回やっぱり購入しました!
* トラコミュ 人気ファッションアイテム
ダントンのフリースに似ているという事でも、話題になったようです。


いつもより大きめサイズを、ゆるい感じで着るのが人気のようですが、
わたしはすこし余裕のある、Mサイズにしてみました。

外側はボアフリースで、内側は滑らかで肌触りの良いフリースになっています。
アウターとしてはもちろんですが、軽くて着心地の良いフリースなので、
コートのインナーや、部屋着としても使えそうだと思いました。
このままでも可愛いのですが、インスタで見かけて可愛かった、
革みたいなくるみボタンに変えて、さらに可愛くしてみたいと思っています。

すでにかなりのお気に入りで、色違いやサイズ違いがすでに欲しいくらいです!
* トラコミュ ユニクロファッション大好き

『ヒートテックウルトラウォームクルーネックT(長袖・超極暖)』
超極暖と呼ばれる、全ヒートテック史上もっとも暖かい商品!
極暖はヒートテックの約1.5倍、超極暖はヒートテックの約2.25倍暖かいそうです。
わたしはこれまで、ヒートテックと極暖を愛用してきました。
今回ヒートテックが¥790、極暖ヒートテックが¥1290と、
感謝価格になっていたので、極暖を買い足すつもりだったのです。
でも超極暖のサンプルを触ってみて、その質感に心変わりしてしまいました。

外側は、細かいリブ状の素材になっていて、
いかにもインナーという感じがしない、普通のカットソーのような生地です。
そして内側はふわふわとした裏起毛になっていて、かなりの暖かさです。
これならインナーとしてだけでなく、普通に重ね着してもいいかもと思い、
袖がすこし長めになるように、Lサイズにしてみました。
かなりストレッチが効いていて、かなり着心地も良かったので、
これからさらに寒くなったら、かなり愛用してしまいそうです!
* トラコミュ あったかアイテム♪♪

『ボーダーボートネックT(長袖)』
ボートネックのボーダーTシャツ、カラーはオフホワイトです。
ほどよくゆったりとした、厚手のコットンTシャツは、
秋から春まで長くいろいろ使えるので、わたし的には何枚あっても困らない存在。
* トラコミュ ボーダー好き&しましま好き 集まれー!

こども達の、またシマシマ買うの?という視線にも負けず購入したのは、
\1500→\990の、セール価格になっていたからです。
長袖のボーダーT、確かに似たような無印良品の商品をすでに持っていますが、
このお値段に、買っておかなくては!と思ったのです。
* トラコミュ *イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

以上、ユニクロの感謝祭で購入したものでした。
結局感謝価格の商品は買いませんでしたが、欲しいものが買えて満足です!
いつもレジの長い行列にビックリするので、事前に欲しいものをチェックして、
ネットストアで購入という、無難な購入方法を選ぶことが多かったのです。
ひさしぶりの感謝祭でのお買い物は、ちょっとしたお祭り気分で楽しかったです。
* トラコミュ 大人のユニクロ コーデ
* トラコミュ UNIQLO&GU好きサンは集合~っ!
* トラコミュ オシャレママのユニクロ・GU・しまむらファッション♪
楽天は、ブラックフライデー開催中!
無印良品週間も、開催中!
* トラコミュ MUJI 良品週間
もうすぐ、スーパーSALE?!
* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!
家づくりの参考には、やっぱりここ!
* トラコミュ みんなのWeb内覧会
参考にしたい情報が、たくさん集まっています。
* にほんブログ村 北欧インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 無印良品インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 片付け・収納(個人)人気ランキング
登録していただくと、ブログ更新のおしらせがLINEに届きます。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
下のそれぞれのバナーを押して、このブログを応援してくださるととても嬉しいです。


Instagram・楽天ROOMも、日々更新しています!

