今日は、お気に入りのこいのぼりのご紹介です。
* トラコミュ こいのぼり(鯉幟)

もうすっかり毎年のこととなっていますが、今年もご紹介します。
ウチのこいのぼりは、『Madame MO マダムモー / KOINOBORI こいのぼり』です。
マダムモー は、日本好きなフランスの女性2人組によるユニットです。
* トラコミュ 乙女な雑貨・ファッション・インテリア
ウチにお迎えしたのは、Lサイズ あずき

Mサイズ ゴールド ・ Mサイズ シルバー

Sサイズ ブルー ・ Sサイズ ピンク

合計5匹の、こいのぼりです。

たくさんのサイズ・カラーから、組み合わせを真剣に選んだのもいい思い出です。
2018年NEWカラーも、発見!

そんなお気に入りのこいのぼりを飾ったのは、リビングの西側の壁です。
あいかわらず1番大きなこいのぼりが、デスクライトにあたっていますが、
今年も気にせず、リビングの同じ場所に飾りました。
* トラコミュ WEB内覧会*リビング
でも今年は、すこしだけ飾り方を変えてみました。
といっても並び順を反対にしただけなので、誰も気付いてくれませんでしたが(笑)

そしてこいのぼりを飾ったタイミングで、リビングのクッションカバーも変えました。
マリメッコ・プケッティのグレー、
無印良品の『洗いざらしの麻クッションカバー』のダークブラウン、
nani IROの『JOY Flower』です。



これまでは、こいのぼりのカラフルさに負けないように、
いつもよりも、すこし派手な色選びをしていましたが、
今年はソファのレザーカバーに合わせて、抑えめなカラーで揃えてみました。
* トラコミュ わたしのお気に入り*クッションカバー♪
どれも、これまで何度も使ってきたクッションカバーなのですが、
合わせるソファカバーが違うと印象も変わって、すごく新鮮に感じました。

たぶん1年でもっとも華やかな、こいのぼりのあるリビング。
家族の反応は、雛人形よりもなぜかさらに薄く、
わたしとしてはちょっと淋しいのですが、リビングの気分転換には効果的です。
実はすでに、夏インテリアのことばかり気になってしまっていますが、
もうすこしの間、春リビングを楽しみたいと思っています。
* トラコミュ お部屋を模様替え
* トラコミュ 季節を感じるインテリア
* トラコミュ 春のインテリアと暮らし

そしてリビングのソファカバーが新しくなって、約1ヶ月が過ぎましたが、
まだまだレザーソファカバーのリビングは、新鮮な印象です。
暑がりなこども達は、レザーの冷たい肌触りが気持ちいいようで、
学校から帰ると、よくソファに寝転んで涼んでいます。
わたしはレザーソファのおかげで、インテリアに変化が起きたのが楽しくて、
新しいクッションカバーを探したりと、どんどんインテリア熱が上がっています。
新しいソファカバーで初めて迎える夏が、今から楽しみです。
* トラコミュ 夏のインテリアと暮らし

いつものリビングに、大きな変化が欲しい時や、
カバーの劣化によって、ソファの買い替えを考え始めた時、
一度オーダーカバーも検討してみては、いかかがでしょうか。
Comfort Worksさん、Webサイト → ★

参加させていただいています。
* トラコミュ みんなのWeb内覧会
箇所別は、こちらです。
* トラコミュ WEB内覧会*玄関
* トラコミュ WEB内覧会*リビング
* トラコミュ WEB内覧会*ダイニング
* トラコミュ WEB内覧会*キッチン
* トラコミュ WEB内覧会*パントリー
* トラコミュ WEB内覧会*寝室
* トラコミュ WEB内覧会*子供部屋
現在お買い物マラソン中で、盛り上がっています!
* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!
無印良品週間、次はGWあたりの予想!
* トラコミュ MUJI 良品週間
家づくりの参考には、やっぱりここ!
* トラコミュ みんなのWeb内覧会
参考にしたい情報が、たくさん集まっています。
* にほんブログ村 北欧インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 無印良品インテリア 人気ランキング
* にほんブログ村 片付け・収納(個人)人気ランキング
登録していただくと、ブログ更新のおしらせがLINEに届きます。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
下のそれぞれのバナーを押して、このブログを応援してくださるととても嬉しいです。


Instagram・楽天ROOMも、日々更新しています!

