今日は、素敵なインテリア雑貨をご紹介します。
実家に帰省した時に、いろいろ隣で注文を付けながら母に作ってもらい、
大切に持ち帰ってきた、ハーバリウムです。
* トラコミュ * ステキなインテリア&雑貨 *

『ハーバリウム』とは、植物標本という意味で、
特殊なオイルと一緒に、ドライフラワーを瓶詰めして保存したものです。
花によりますが、約3ヶ月~1年程楽しめるようです。
お手入れ不要で長期間楽しめる花として、人気がでているようで、
さらにインスタ映えするアイテムとしても、今話題になっているようです。
たしかに写真を撮るのが、とっても楽しかったです!

左の瓶は、プリザーブドの紫陽花とカスミソウ。
真ん中の瓶は、ユーカリポポラスベリー。
右の瓶は、ラベンダーとエリンジューム。
わたし好みのハーバリウムが、完成しました。
たくさんの花材の中から、組み合わせを選ぶのはとても楽しかったです。
* トラコミュ フラワーデザイン(花を飾る愉しみ)
そして実際にオイルの中に入れると、花の雰囲気が変わるのがとても素敵でした。

ガラス瓶の中に入ったハーバリウムは、オイルの中で咲いているようです。
ボトルを動かすと、優しく揺らめく姿に癒されます。
お手入れ不要で長期間楽しめる花として、人気がでているハーバリウム。
虫が怖くてなかなか植物に手を出せないでいるわたしにも、ピッタリです。
植物の美しさを長く楽しめるので、新しい形のフラワーギフトとして、
母の日などのプレゼントなど、贈り物としても人気があるようです。
新しい花の観賞方法・贈り方として、定着しそうですね。
* トラコミュ うれしい!たのしい!・・・贈り物♪

季節を問わず、インテリアのポイントになってくれそうなハーバリウムですが、
今の季節は、より涼しげに見えて素敵です。
* トラコミュ 季節を感じるインテリア
そしてハーバリウムは、陽の光を当てるとさらにキレイです。
そのまま飾っても、もちろんおしゃれなのですが、
陽の光に照らすことで、よりその美しさが際立つように感じます。

せっかくなので、ウチでも陽の光が当たる場所で飾りたいと思い、
ウチの中をウロウロして、ようやくいい場所をみつけました。
* トラコミュ お部屋を模様替え
それがこちらの、キッチンの窓際です。

これまではインテリア要素がないため、あまりご紹介したことはありませんでしたが、
キッチンに立った時に目に付く場所なので、雑貨などを飾りたいと思っていました。
左側のハンドメイドのガーランドは、かなり前にご紹介しましたが、
今もこの場所で活躍してくれています。
前記事 → 『羊毛フェルトのガーランド』
* トラコミュ インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪




これまであまり意識していなかった、このキッチンの窓。
ハーバリウムを飾るのには、ピッタリの場所でした。
* トラコミュ WEB内覧会*キッチン
実は飾る場所を決めずに、とりあえず持ち帰ってきたのですが、
いいスペースがみつかって、よかったです。

ハーバリウムのおかげで、キッチンの窓がお気に入りのスペースになりました。
キッチンに立つたびに、ちょっと嬉しい気持ちになります。
* トラコミュ 小さな幸せ

すっかりお気に入りになった、ハーバリウム。
楽天のショップでも、素敵な商品がたくさん見つかりました。




また気軽にできる、トライアルキットや、

ハーバリウムに必要なオイルや瓶花材まで、なんでも揃ってしまいます。




ハーバリウム人気、わたしが思っていた以上にすごいようです。
* トラコミュ 暮らしの中のドライフラワー☆
* トラコミュ フラワーデザイン(花を飾る愉しみ)
* トラコミュ 乙女な雑貨・ファッション・インテリア
そして今週末からは、楽天スーパーSALE!
お得なクーポン配布中です。
* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。

Instagram・楽天ROOM、はじめました!フォローしていただけると、嬉しいです。


登録していただくと、ブログ更新のおしらせがLINEに届きます。
