うちのキッチンの、細かい仕様をまとめてみました。



リビングステーション Sクラス
フラット対面 フロートプラン
間口サイズ : 2573mm
カウンターの奥行 : 928mm

フロートプランのダイニング側は、パネルタイプとオール収納タイプが選べますが、
もちろんウチは、オール収納タイプを選択しました。
プッシュオープンの開き扉で、収納の奥行は約20cm程です。




キッチン側からの様子です。
食洗機の操作部の下と、手前から2番目の取っ手のようなものは、
後から付けたタオル掛けです。
キッチンの取っ手は3個しかなく、シンプルです。


● 扉

扉は、当時のSクラスのグレード30 SF30シリーズ ダークボローニャ柄です。
今のカタログだと、SV30シリーズのエクセルダーク柄が近い感じに見えます。
横の木目柄なのですが、よ~く見ないと木目は分かりません(笑)
表面はメラミン鏡面で、光沢のある扉です。

お掃除の楽さと丈夫さで鏡面を選んだのですが、こども達の手跡や水跡が、
見る方向によっては、かなり目立ちます。

現在のラインナップだと、SX40シリーズのリアロウォールナット柄と、
リアロチェリー柄が気になります。
オレフィンシートにシリコン入りUVコートが施されているようですが、
どんな質感なんでしょうか。
こちらも、おそうじラクラクマークは付いていないようなので、
やっぱりお掃除の面では、鏡面が良いという事なのでしょうか。

左から、エクセルダーク柄、リアロウォールナット柄、リアロチェリー柄です。

    

夫は当初キッチンの扉は、明るい木目柄を押していたのですが、
最後はキッチンだからと、わたしに選択権を与えてくれました。
わたしは長い時間悩んだ末に、ダークな木目柄に決定しました。

明るい色を選んでいたら、もっと家具のようにLDKに馴染んでくれたかもしれませんが、
明るい色味が多いLDK全体を、濃いキッチンの色が引き締めてくれていて、
わたしは気に入っています。


● 取っ手



家具のようなキッチンに憧れたので、取っ手はライン取っ手ではなく、
ハンドル取っ手のHASを選びました。
当初Lクラスにしたかった理由の1つだった、第一候補の取っ手はHBSです。
すこし妥協して決めたHASですが、シンプルでヘアラインが綺麗で気に入っています。

上がNew Sクラスの取っ手、下がNew Lの取っ手のラインナップです。






● カウンター

カウンターは、人造大理石カウンターのビューホワイトです。
人造大理石といえば、細かい模様が入っているものが多いと思うのですが、
このビューホワイトは、まったく模様なしの真っ白で質感もマットな感じです。

かっこいいステンレスのカウンターに憧れた時期もありましたが、
やっぱり家具のようなキッチンを目指したので、ビューホワイトにしました。

人造大理石のカウンターは、鍋敷きの使用を推奨していたりして、
お手入れが面倒な印象がありました。
実際ウチのカウンターも、鍋を置いた時に黒っぽい跡が付くことがあります。
メラミンスポンジで軽く擦るとすぐに消えるので、見つけた時に消しているのですが、
そんなに面倒ではないので、わたしは気になっていません。

真っ白で汚れが目立つからこそ、綺麗にできているような気もするので、
わたしには合っているのかもしれません。


● シンク



スキマレスシンクのクリアSタイプ、色はホワイトです。
このシンプルな四角いシンク、意外とないと思うのですが、
すっきり見えて、とても気に入っています。
カウンターから排水口まで継ぎ目がないので、お掃除も楽です。



専用の洗剤ラックと、水切りカゴをオプションで付けました。




● 水栓金具



ウチの水栓金具は、グースネック水栓です。
シャワー付きでネックが引き出せるので、お掃除の時も便利です。

当初は、グースネックはいかにもオープンキッチンの水栓という感じがして、
何となく違うものが良いなと思っていました。
第一候補だったのは、Lクラスの混合水栓 コンテンポラリーシャワーです。
シンプルで直線的なデザインなのに、こちらもシャワー付きでネックが引き出せます。

    

でも実は、3年使ってみて最近思うのは・・・
施主支給してでも、LIXILのタッチレス水栓 ナビッシュを入れたかったなと。
水栓に直接触らずに水が出せるって、やっぱり便利ですよね。
しかも浄水器ビルトイン型もある!当時もあったのかな?


できれば付けたかったけど、デザイン重視で諦めた、浄水器・・・。
このデザインでタッチレスで浄水器内蔵、いいですね。


● 加熱機器

お掃除のしやすさを重視して、IHにしようとは思っていましたが、
リビングステーションといえばの、3口IH トリプルワイドを選択しました。
ダイニング側には、油が飛ばないようにする透明なガラス、クックスクリーンがあります。

トリプルIHには、グリルが付いていません。
それが嫌で、諦める人も多いと聞きました。
うちは、フィッシュロースターをパントリー内に設置することで解決しました。

実は数年前、長年使ってきたグリルの内側の汚れの凄さに気付いてしまい、
アパート暮らしの後半は、フライパンで魚を焼いていたので、グリルがないことには、
そんなに抵抗がありませんでした。

トリプルIHを選んで良かったと思う点は、手前の調理スペースです。
使い始めの頃は、通常よりも鍋が奥にあることに慣れなかったのですが、
それぞれの鍋の前に、食材やお皿を用意しておいたりできるので、とても重宝していて、
今では、なくてはならないスペースとなっています。

操作部は使わない時には隠せるので、とてもシンプルになります。
今は光るリングは、全周になったようですが、シンプルさは相変わらずです。

  

ガスコンロを使っていた時は、ちょっとした汚れを今日は忙しいから・・・と、
何かと理由を付けて後回しにするうちに、どんどん汚れが溜まっていくひどい状態でした。
IHになってからは、ちょっとした汚れでも持ち越すことはなくなりました。
ずぼらなわたしでもキレイを保てるのは、IHのおかげだと思っています。


● 食器洗い乾燥機 : 幅450mm 深型 上面操作タイプ

ほぼ毎日使っているにもかかわらず、いまだに使いこなせているか不安ですが、
とても便利です。

上カゴがスライドできるムービングラック、食器の形を気にせずセットできるマルチピン。
2つの新しい機能、どちらもウチの食洗機には付いていないのですが、
とっても便利そうですね。


● レンジフード : デザインサイドフード

トリプルIHに対応しているサイドフードの2つから、シンプルな方を選びました。
本当はもっとシンプルなものが好みですが、他メーカーを施主支給する程の
こだわりはなかったので、これならと納得して決めました。

うちのレンジフードにも換気連動システムは付いているのですが、
うちのトリプルIHは非対応なので連動してくれません。
できれば連動して欲しかった・・・。
今のトリプルIHは、ちゃんと換気連動に対応していました。

うちのレンジフードのお掃除も、とても簡単だとわたしは思うのですが、
今のレンジフードは、同じタイプでもさらに簡単になったようです。


● キッチンボード : 6mm厚 マット調フロストパール柄

キッチンが取り付く壁の部分に貼りました。
1番マットなものを選んだつもりでしたが、光沢と艶消しの模様になっていて、
全体的には、意外と光沢がある感じです。
油汚れも、水拭きできれいになってくれるので、お掃除は楽です。

今は、6mm厚 マット調ライムストーン柄も選べるようです。
ベージュで、フロストパールよりもマットな感じがします。
これだったら、うちのグレーの壁にも馴染んでくれたのかもしれません。

左がフロストパール柄、右がライムストーン柄です。

  

あらためてキッチンボードの写真を撮ってみたら、
すごく目立っているように見えて、ちょっと気になってしまいましたが、
ダイニング側から見ると、カウンターの白と続いてるように見えるので、
慣れもあるのでしょうが、わたし達はそんなに気になっていません。




以上が、うちのシステムキッチンの仕様です。
ほんとうにシステムキッチンって、日々進化しているんですね。

今回この記事を書くにあたって、最新のカタログをよく見たら、
一見3年前と同じように見えても、いろんな部分が便利になっていました。
これからも、見た目も機能もどんどん進化していくのでしょうね。

今のラインナップや最新機能を、うらやましく思う気持ちもすこしありますが、
当時の選択肢の中で、一生懸命決めたキッチンの仕様。

当時は大変で、そんな風にはとても思えませんでしたが、
どれにしようか真剣に悩んだ時間も、今では良い思い出となって、
キッチンに対する愛着に、繋がっているような気がします。

あまりの進化に途中で、意味あるのかしら・・・と不安になってしまいましたが、
新居完成から3年後の内覧会、まだ続く予定です。


こんな内覧会ですが、参加させていただいています。
→ トラコミュ  みんなのWeb内覧会

箇所別は、こちらです。
→ トラコミュ  WEB内覧会*玄関
→ トラコミュ  WEB内覧会*リビング
→ トラコミュ  WEB内覧会*ダイニング
→ トラコミュ  WEB内覧会*キッチン
→ トラコミュ  WEB内覧会*寝室
→ トラコミュ  WEB内覧会*子供部屋
→ トラコミュ  WEB内覧会*トイレ
→ トラコミュ  WEB内覧会*洗面所
→ トラコミュ  WEB内覧会*お風呂
→ トラコミュ  WEB内覧会*階段
→ トラコミュ  WEB内覧会*ワークスペース
→ トラコミュ  WEB内覧会*書斎
→ トラコミュ  WEB内覧会<和室>
→ トラコミュ  WEB内覧会*外観
→ トラコミュ  WEB内覧会*外構
→ トラコミュ  WEB内覧会<総合>





今日も読んでいただき、ありがとうございます。
クリックして応援してくださると、とても嬉しいです。

にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

* 住まいブログランキング
* 一戸建住宅(施主)ブログランキング
* 一戸建 注文住宅(施主)ブログランキング

* インテリアブログランキング
* 北欧ナチュラルインテリアブログランキング